こんにちは!シティーガール東京です^^
食べて痩せる減量飯第3弾!マッスルグリルでお馴染みのシャイニー薊さんが新メニューを紹介してくれました!
減量飯1弾・2弾はこちら▼
その名も【ジャガバード】
チキンじゃなくてバードなのもシャイニー薊さんっぽいです(笑)
今回はお米は使用せず、ジャガイモがメインの減量飯になっていて、動画内では、1,800キロカロリーで作られています。
ただ、女性の平均基礎代謝が1,200キロカロリーということなので、今回は1,000キロカロリーに合わせて量をアレンジしました。
ちなみに1日の食事量がこの炊飯器分です。5合炊き炊飯器を使用しています。
ダイエットに励んでいる方は是非参考にしてみてください。
【食べて痩せる】「沼」で話題のシャイニー薊さんの「ジャガバード 女性版」レシピ大公開
材料
じゃがいも 800g
皮なし鶏むね肉 1枚
たまねぎ 1個
トマト 1個
にんにく 1かけ
ローズマリー お好み
塩 7g
ブラックペッパー お好み
作り方
じゃがいもを1口大にカットして、炊飯器に入れます。
水をじゃがいもの8分目まで入れ、塩を7g入れます。
ローズマリーとブラックペッパーをお好みで。
ローズマリーの香りが際立ち、ブラックペッパーのアクセントが素晴らしい!
皮なしの鶏むね肉を1口大にカットし、入れます。
たまねぎも食べやすい大きさにカットして、潰したにんにくも入れます。
トマトも食べやすい大きさにカットして入れ、炊きます。

とっても簡単!
炊きあがってから1時間待ちましょう。
~1時間後~
完成しました!
フタを開けた瞬間ローズマリーの良い香りが。素晴らしい!
混ぜてみると
鶏肉は蒸されて、ジャガイモはホクホクです。水分があるので、ポトフみたいな感じですね。
実食
1口食べた感想は、「美味しすぎる。絶対減量飯じゃない。」
今までの「沼」や「マグマ」はもちろん美味しかったです。ただ、見た目も完全に「減量飯」感たっぷりだったんですよ。
ただ「ジャガバード」は食卓に並べられるくらい見た目良し、味良しで本当に感動しました。最早食卓に並んでいたら嬉しいレベルです。
じゃがいもはホックホクで、鶏肉はホロホロです。野菜類は煮込まれとろとろ。また冷めても美味しい!
▲1食分
作った分量は1日で食べる量なので、かなり量があります。ダイエットをしていて空腹に耐えられない方に非常におすすめです。ダイエットの敵は空腹ですからね。
ちなみに、この食事をシャイニー薊さんは2か月続けたそうです。さすがに「飽きた。」と言っていました。すごい忍耐力ですよね。
まとめ
いかがでしたか?
食べて痩せる減量飯第3弾「ジャガバード」の紹介でした。
1日で食べきれない方は、1食置き換えたり、工夫して摂取してみてください。
本当においしかったので、おかずが足りない時なんかに作るのも良いと思います。火も使わず、洗い物も最小限で済ませられるので、楽ちんです。放置しておくだけですからね。
気になった方は是非お試し下さい。
コメント