こんにちは!シティーガール東京です^^
前回に続き今回も、オートミールを使ったレシピを紹介します
オートミールに関して詳しく紹介しています↓
【食物繊維豊富すぎ!】ダイエット効果抜群のオートミールとは?健康でいたいなら今すぐ食べよう!
今回は小腹が空いた時にぴったりで
1枚で満足感を得られるオートミールクッキーを2種類作りました!
アーモンドオートミールクッキー
材料(16枚分)
①オートミール 120g
②アーモンド 20g
③ 豆乳 50cc
④薄力粉 50g
⑤砂糖 30g
⑥油 30g
作り方
アーモンドは細かく砕いておきましょう
①〜⑥をボウルに入れ、スプーンで混ぜていきます
油や豆乳のおかげでまとまり、ねっとりしてきます
天板にクッキングシートを引き、丸型にして並べます
スプーンである程度並べてから形を整えると楽です
180度に熱したオーブンで20分焼きます
焼けたら天板に置いた状態で冷まします
完成です
レーズンオートミールクッキー
材料(9枚分)
①オートミール 100g
②薄力粉 30g
③砂糖 25g
④油 大さじ1
⑤豆乳 大さじ1
⑥バナナ 1本
⑦レーズン 30g
作り方
①〜③を入れスプーンで混ぜます
混ざったら油、豆乳を入れさらに混ぜましょう
そこにレーズンと潰したバナナを入れ
混ぜ終わったら
クッキングシートを引いた天板に並べます
スプーンで乗せてから形を整えましょう
180度に予熱したオーブンで20分焼きます
焼けたら天板に置いた状態で冷まします
完成です
ダイエットにオススメな理由
1枚で大満足
1枚食べるだけでお腹にたまります
かなりずっしり感があるので、カロリーが高い市販のクッキーを食べるよりも満足感が得られます
噛み応え抜群
硬めのクッキーなので、自然と咀嚼数が増え、満腹中枢が刺激されます
卵、バター不使用
できるだけ余計なものを入れないようにしているので、通常のクッキーには欠かせないバターと卵は使用していません
美味しくて体に良い
オートミールは栄養たっぷりなので、甘いものを摂取しながら栄養も取れて一石二鳥です
まとめ
とにかく簡単で美味しいです
火は使わずただ混ぜ合わせるだけなので、焼く時間を抜けば10分ほどでタネは完成します
1枚食べるだけで満腹中枢が満たされるので、市販のクッキー1枚食べるよりも満足感があります
ちなみに私は、、、
どうしても甘いものが食べたいという時は持ち歩いています
サランラップで包むのも良いんですけど、ラッピングすると「開けるのもったいない!」と思って、家での暴食を防げるんです笑
袋は100円ショップで購入しました
ダイエット中にどうしても甘いものが食べたくなってしまう方は、とっても簡単なので是非試してみてください^^
食べすぎは注意ですよ~
使用しているオートミールはこちら
コメント